アレルギー対策用キャットフード

top画像

人間と同じように猫にもアレルギーがあります。その多くが食べ物によるもの。
食物アレルギーとして発症し、かゆみや下痢、嘔吐などの症状が見られます。
かゆみが伴う場合は、皮膚炎や脱毛、ひっかき傷を作る原因にもなり、多大なストレスもかかるため早期に対策したいところ。
猫がアレルギーになるのを防ぐため、アレルギー対策用のキャットフードにはどのようなものがあるかを見ていきましょう。

まず、アレルギー用のキャットフードを探す前に、食物アレルギーの疑いがある場合は動物病院でアレルギー検査を受けるようにしてください。
アレルギーの原因がはっきりとわかることで間違ったキャットフードを与える心配がなくなります。
アレルゲンがわかると、どの食材がアレルゲンなのかといったこと以外にも、どれくらいの量で反応するのか?ということもわかります。
少量であれば問題ない場合もあれば、少しの摂取でかなり悪影響を及ぼしてしまうものもあるため、しっかりと検査を行うようにしてください。

猫のアレルギーを防ぐためには、次のようなポイントに注意してキャットフードを選びましょう。

良質なたんぱく質をつかったフード

キャットフードの主原料にもあるたんぱく質。肉が主な材料になりますが、安いフードや悪質なフードですと、肉以外にも羽や足、毛皮などの消化できないものが含まれている可能性があります。
副産物、ミールというような表記がされている場合は特に注意が必要です。

グレインフリー

穀物は猫にとって食物アレルギーを引き起こしやすい材料でもあります。消化できない穀物を大量摂取することでアレルギーを発症してしまうことが多いです。
グレインフリーといわれる穀物不使用のキャットフードを与えるようにしましょう。

無添加

添加物によってアレルギーが起こることもあります。安いフードには着色料や香料など、猫の身体に良くないものが含まれていることも。
なるべく添加物のないナチュラルなフードを選んであげるようにしてください。